iPhoneのSafariで検索バーに入力できない時の解決法

iPhoneのSafariで検索バーに入力できない時の解決法

2025年8月14日 オフ 投稿者: 3kjiro

Safariで検索バー(アドレスバー)に文字を入力できない/反応しない場合の原因と対処法を、効く順にまとめました。上から順に試してみてください。

まず切り分け

  • 他のアプリ(メモなど)では入力できるか確認する
  • 「許可されたWebサイトのみ」に制限していないか確認する(この設定だとアドレスバー自体が使えません)

すぐ試せる基本ワザ

  1. Safariを終了→再起動 / iPhoneを再起動・強制再起動
    フリーズや一時的な不具合を解消できます。
  2. プライベートタブや新規タブで試す
    表示中ページの影響を回避できます。

Safariの設定・データを見直す

  1. 履歴とWebサイトデータを消去
    設定 > Safari > 「履歴とWebサイトデータを消去」。
  2. 拡張機能・コンテンツブロッカーをオフ
    設定 > Safari > 「機能拡張」「コンテンツブロッカー」をオフ。
  3. スクリーンタイムのWeb制限を確認
    「無制限のアクセス」に設定する。
  4. キーボードをリセット・切り替え
    Apple純正キーボードを選び、「キーボードの辞書をリセット」する。
  5. JavaScriptをオンに戻す
    設定 > Safari > 詳細 > 「JavaScript」をオン。
  6. 検索エンジンや候補表示設定を見直す
    別の検索エンジンに切り替え、「Safariの候補」「検索エンジンの候補」をオフにしてみる。
  7. iCloudプライベートリレー/IPアドレス非公開をオフ
    ネットワーク周りの不具合切り分け用。
  8. Safariの「実験的機能」をデフォルトに戻す
    設定 > Safari > 詳細 > 「すべてデフォルトにリセット」。

それでもダメな場合

  1. ネットワーク設定をリセット
    設定 > 一般 > 転送またはiPhoneをリセット > リセット > 「ネットワーク設定をリセット」。
  2. すべての設定をリセット
    設定 > 一般 > 転送またはiPhoneをリセット > リセット > 「すべての設定をリセット」。
  3. iOSを最新に更新
    Safariの不具合修正が含まれる場合があります。

症状別のヒント

  • アドレスバーをタップしてもキーボードが出ない → キーボード切替/辞書リセット/すべての設定をリセット
  • 入力はできるが確定できない/検索が始まらない → 履歴削除、拡張機能オフ、JavaScriptオン、プライベートリレーオフ
  • アドレスバー自体がグレーアウト → スクリーンタイムのWeb制限を解除

\ 最新情報をチェック /