
簡単にかまくらを作ってみました【動画有】
ブロック状の塊で綺麗なかまくら作り
冬になると、まとまった積雪になる北陸に住んでいます。子供も小さいし雪遊びをしようと思い駐車場の雪を家の庭に集めました。

中をくり抜いたかまくらを作るには高さが足りないですが、今回はブロック状の塊を積み上げて作っていきます。

少し高さを出すために横の雪を積み上げます。

3歳になった娘も合流し遊びながらかまくらを作ります。
とりあえず1箇所壁を作ります。

花を植える用の容器を利用してブロック状の塊を積んでいきます。

ブロックの隙間に雪を積めながら丈夫に壁を作っていきます。

ここまでは想像通りだと思います。屋根が難しいですね!

屋根部分はレジャーテーブルを利用します。実はこの大きさを想定して壁の幅を作っていました!

ピッタリとテーブルが乗りました。

後は雪でテーブルを見えなくなる様に隠していきます。

完成しました!
子供の高さにピッタリです。中は狭いですがなんとか2人入れました。
3歳の娘も大喜びでした。
かまくらの作成時間は1時間半ぐらいなので良かったら参考にして下さい。
最後まで閲覧ありがとうございます。
良かったら動画の視聴宜しくお願いします。