Safariで検索できないときの解決法【iPhone向け完全ガイド】

Safariで検索できないときの解決法【iPhone向け完全ガイド】

2025年8月14日 オフ 投稿者: 3kjiro

iPhoneでSafariが検索できないときは、設定や通信環境、キャッシュの不具合など複数の原因が考えられます。ここでは最短で直す方法から、症状別の原因と対処法まで詳しく解説します。

まずは最短で直す(3分で試せる)

  1. 機内モードのON→OFF
    設定 > 機内モード を一度オン→10秒待ってオフに戻します。
  2. iPhoneを再起動
    電源を切って30秒待ち、再びオンにします。フリーズが強い場合は「音量上げ→下げ→サイドボタン長押し」で強制再起動。
  3. Safariの履歴とキャッシュを削除
    設定 > Safari > 履歴とWebサイトデータを消去 →「すべて消去」。※ログイン状態やタブ履歴も消えます。
  4. 検索エンジンを切り替える→戻す
    設定 > Safari > 検索エンジンをGoogle→Yahooに変更→再びGoogleに戻します。

症状別の原因と対処

A. ページが開けない/「インターネットに接続していません」と出る場合

  • Wi-Fi/モバイル通信の確認(設定 > Wi-Fi/モバイル通信をオン)
  • DNS設定を手動でGoogle(8.8.8.8)やCloudflare(1.1.1.1)に変更
  • VPNや不審なプロファイルをオフまたは削除
  • 日付と時刻を「自動設定」に戻す

B. 検索バーに文字が入らない/固まる場合

  • 設定 > Safari > 「検索エンジンの候補」「Safariの候補」を一旦オフ→再オン
  • 設定 > Safari > 詳細 > 「JavaScript」をオン
  • 拡張機能やコンテンツブロッカーをオフ
  • iCloudプライベートリレーを一時オフ

C. 「安全でないコンテンツ」や「制限されています」と出る場合

  • 設定 > スクリーンタイム > コンテンツとプライバシーの制限 > コンテンツ制限 > Webコンテンツを「無制限アクセス」に設定

D. 特定のサイトだけ開けない場合

  • 設定 > Safari > 詳細 > Webサイトデータで該当サイトを削除
  • リーダー表示やデスクトップ表示を強制していないか確認

見落としがちなリセット系の対処

  1. ネットワーク設定のリセット
    設定 > 一般 > 転送またはiPhoneをリセット > リセット > ネットワーク設定をリセット。
  2. Safariの実験的機能を初期化
    設定 > Safari > 詳細 > 実験的な機能 > 「デフォルトに戻す/すべてをリセット」。
  3. キーボード辞書のリセット
    設定 > 一般 > 転送またはiPhoneをリセット > リセット > キーボードの変換学習をリセット。

それでも直らない場合の総仕上げ

  • iOSを最新にアップデート(設定 > 一般 > ソフトウェアアップデート)
  • ChromeやFirefoxで検索できるか確認(他アプリでOKならSafari設定の問題)
  • 自宅Wi-Fiではダメで4G/5GでOKならルーターやDNSの設定を見直す
  • バックアップを取り、「すべての設定をリセット」または初期化→復元を実施

FAQ(よくある質問)

Q. 履歴とWebサイトデータを消去すると何が消える?
A. 履歴、Cookie、サイトのログイン状態、タブの一部が初期化されます。写真や連絡先は消えません。

Q. ネットワーク設定のリセットは安全?
A. データは消えませんが、Wi-FiパスワードやVPN設定が削除されるため再登録が必要です。

Q. プロファイルを消してもいい?
A. 不審なものや使っていないものは削除推奨。会社や学校の管理プロファイルは削除しないでください。

\ 最新情報をチェック /