iPhoneのSafariで表示が崩れる時の解決法

iPhoneのSafariで表示が崩れる時の解決法

2025年8月14日 オフ 投稿者: 3kjiro

iPhoneのSafariでウェブサイトが「レイアウト崩れ」や「デザインが変になる」場合の対処法を、効く順にまとめました。原因別の対策も入っているので、上から順に試すのがおすすめです。

まずはすぐ試せる方法(1〜3分)

  1. コンテンツブロッカーなしで再読み込み
    アドレスバー左の「⟳」を長押し →「コンテンツブロッカーなしで再読み込み」。広告ブロッカーや拡張機能が原因の崩れを一時的に回避できます。
  2. プライベートブラウズで開き直す
    Safariのタブボタン →「プライベート」で新規タブを開き、同じページを確認。Cookieやキャッシュの影響を切り離して表示を確認できます。
  3. 文字サイズ/ズームを元に戻す
    アドレスバー左の「aA」→文字サイズを調整。拡大縮小がズレると崩れの原因になります。
  4. リーダー表示に切り替える
    「aA」→「リーダーを表示」。記事本文のみをシンプルに表示できます(対応ページのみ)。

原因別の対処法

A. キャッシュやデータ破損が原因

  • 「設定」→「Safari」→「詳細」→「Webサイトデータ」から該当サイトを削除。
  • または「履歴とWebサイトデータを消去」で全体をクリア。

B. コンテンツブロッカー/拡張機能の干渉

  • 手順1で直る場合は「設定」→「Safari」→「拡張機能/コンテンツブロッカー」で無効化。
  • 特定サイトだけ無効化するなら「aA」→「サイト設定」で調整。

C. サイトのモバイル表示が崩れている

  • 「aA」→「デスクトップ用Webサイトを表示」。
  • 恒常的に使うなら「設定」→「Safari」→「デスクトップ用Webサイト」で既定化。

D. ポップアップやJavaScriptの制限

  • 「設定」→「Safari」→「ポップアップブロック」をオフ。
  • 「設定」→「Safari」→「詳細」→「JavaScript」をオン。

E. Cookieやトラッキング制限が厳しすぎる

  • 「設定」→「Safari」→「詳細」で「すべてのCookieをブロック」をオフ。
  • 必要に応じて「サイト越えトラッキングを防ぐ」を一時オフ。

F. ネットワークやプライバシー機能の影響

  • iCloudプライベートリレーや「IPアドレスを非公開」を一時的にオフにして確認。

G. 他のブラウザでも崩れる場合

  • ChromeやEdgeでも同じならサイト側の不具合の可能性が高く、時間を置くか運営に連絡。

最後の手段(上級者向け)

  • 「設定」→「Safari」→「詳細」→「機能(実験的)」→「すべてをデフォルトにリセット」。

チェックリスト(短縮版)

  1. ⟳長押し → コンテンツブロッカーなしで再読み込み
  2. プライベートブラウズで再表示
  3. 「aA」で文字サイズ調整/リーダー表示
  4. Webサイトデータ削除
  5. デスクトップ用サイトで表示
  6. ポップアップ許可/JavaScriptオン/Cookieブロックオフ
  7. プライベートリレー・IP非公開オフで確認
  8. 実験的機能のリセット(最終手段)

\ 最新情報をチェック /