iPad で「アプリが勝手に落ちる」時の対策 — 詳細ガイド

iPad で「アプリが勝手に落ちる」時の対策 — 詳細ガイド

2025年9月5日 オフ 投稿者: 3kjiro

目次

※ 目次はクリックしても自動で画面がスクロールしません。クリックすると該当見出しが一時ハイライトされます。

アプリがクラッシュするのは非常にストレスです。以下は「短時間でできる対処」→「深掘り」→「最終手段」へと進める順にまとめています。できるだけ順番どおり試してください。

1) まずすぐに試す“超基本”(5分〜)

  • アプリを強制終了して再起動
    ホームボタンなし:画面下から上にスワイプして停止 → アプリスイッチャーで対象カードを上にスワイプして閉じる。
    ホームボタンあり:ホームボタンをダブルクリックして同様に上にスワイプ。
  • iPadを再起動
    電源ボタン長押し → スライドで電源オフ → もう一度長押しで起動。
  • App と iPadOS のアップデート確認
    App:App Store → 右上アイコン → アップデート。
    iPadOS:設定 > 一般 > ソフトウェア・アップデート。
  • ネットワーク切替
    オンライン系アプリならWi-Fi↔モバイルの切替、VPN があれば一時オフで試す。
  • 低電力モードの確認
    設定 > バッテリー > 低電力モード がオンならオフにして検証。

2) 次にやる(解消率が高い・10〜30分)

  • アプリの再インストール(クリーン再導入)
    長押し → 「Appを削除」してから App Store で再インストール。
    ※ アプリ内データが端末内保存の場合は注意(事前に同期/バックアップを確認)。
  • オフロード機能(データを残して再インストール)
    設定 > 一般 > iPadストレージ > 対象アプリ > 「Appをオフロード」→ 再インストール。
  • ストレージ確認
    設定 > 一般 > iPadストレージ。空き容量が少ないと不安定になります。不要な写真や動画を削除、またはオフロードを。
  • バックグラウンド更新の確認
    設定 > 一般 > Appのバックグラウンド更新。問題の切り分けで一時オフにすることも有効です。
  • ネットワーク設定のリセット(通信が絡む場合)
    設定 > 一般 > iPadを転送またはリセット > リセット > ネットワーク設定をリセット。※Wi-Fiパスワードが消えるので注意。
  • スクリーンタイム/制限の確認
    設定 > スクリーンタイム > コンテンツとプライバシーの制限 で動作が制限されていないかを確認。

3) 診断(ログ取得・現象を再現して記録する) — サポートへ渡すと早く直る

  • 画面録画
    設定 > コントロールセンター で「画面収録」を追加 → コントロールセンターから録画して現象を再現 → 録画を保存して添付。
  • クラッシュログ(解析データ)を見る
    設定 > プライバシーとセキュリティ > 解析と改善 > 解析データ にクラッシュログが保存されています。ファイル名にアプリ名やバンドルIDが含まれることが多いです。
  • Macで詳細ログ取得
    iPad を Mac に接続 → macOS の「Console(コンソール)」アプリで接続デバイスを選択 → リアルタイムログを取得。開発者向けのより深い解析が可能。
  • 再現手順をメモする
    例:①アプリ起動 → ②○○をタップ → ③△△ページで3秒後にクラッシュ。発生頻度(毎回/たまに)を記入。

4) よくある原因(短い説明)

  • iPadOS とアプリの非互換:最新 OS でアプリ側が未対応のことがあります。
  • アプリのバグ:特定操作で例外が出て落ちる。アップデート待ちや報告が必要。
  • ローカルデータ破損:アプリデータが破損している場合、再インストールで改善することが多いです。
  • メモリ不足(Jetsam):複数の重いアプリでメモリが逼迫するとOSがプロセスを終了します。
  • ネットワーク/認証エラー:サーバーとのやり取り中に例外が発生して落ちるケース。
  • 外部デバイスとの相性:Bluetooth機器やドック、外部キーボードが干渉する場合があります。
  • ストレージ不足:読み書き失敗でクラッシュすることがあります。

5) 最終手段(事前にバックアップを必ず)

  • すべての設定をリセット
    設定 > 一般 > iPadを転送またはリセット > リセット > すべての設定をリセット。※データは残りますが設定は初期化されます。
  • 初期化(すべて消去して再インストール)
    設定 > 一般 > iPadを転送またはリセット > すべてのコンテンツと設定を消去。復元は iCloud または Finder(Mac)から行ってください。
    ※必ずバックアップを取ること。
  • それでも直らない場合
    Apple サポートや Apple Store でハードウェア(メモリ不良など)のチェックを依頼してください。

6) 問い合わせ時にこれを添えると対応が早い(コピペ用テンプレ)

件名:アプリがクラッシュする件(アプリ名/iPad)

・アプリ名(バージョン):
・iPad 機種名(例:iPad Air (第4世代)):
・iPadOS バージョン:設定 > 一般 > 情報 を参照
・発生頻度:毎回/稀に(%)
・再現手順:①〜(できるだけ具体的に)
・直前に試した対処:強制終了、再起動、再インストール 等
・クラッシュログ・画面録画:添付済み(添付ファイル)
  

7) 開発者/上級者向けヒント(簡潔)

  • Xcode でデバイスログを取得 → シンボリケートしてスタックトレースを確認。
  • Firebase Crashlytics / Sentry 等でクラッシュレポートを収集しているか確認する(サーバ側対応を早める)。
  • ネイティブ例外やアンマネージドコード(C/C++)のクラッシュは iOS のクラッシュログで確認。

優先順位の短いチェックリスト(すぐやる順)

  1. 強制終了 → 再起動
  2. App と iPadOS を最新版へ更新
  3. 再インストール(オフロード→再インストールも試す)
  4. ストレージ確認・空ける
  5. ネットワーク(Wi-Fi / VPN)を切り替えて試す
  6. 画面録画+解析ログを保存 → 開発者へ送付
  7. 設定のリセット → 最終的に初期化(要バックアップ)

\ 最新情報をチェック /